多くのセミナー等に参加し、今も勉強を続けている渡辺先生なら、痛みや痺れなどでお悩みのお客様のお力になれると思います。
あなたは強い痛みや痺れが発症した時、まず病院に行き、X線やMRI等の検査の結果、このような説明を受けていませんか?
この診断に基づいて電気を当てたり、腰や首を牽引したり、湿布薬や飲み薬を処方されたりなど何カ月も治療を続けてけれど、症状はまったく変わらなかったことはございませんか?当院では来院されたお客様からこのようなお話をよく伺います。では、X線やMRI等の画像診断を基に治療をしているのに何故症状は改善しないのか?
それは、画像上の構造的な異常と、痛みの部位は一致しない事が多い上に、神経を圧迫しても痛みや痺れの原因になる事は、殆どないからです。つまり、痛みの原因は他に存在します。
痛みや痺れの殆どのケースは、「筋肉」の過緊張が原因でおきます。つまり、緊張して痛みの原因になっている筋肉が緩めば、痛みも改善します。
当院に来られている多くのお客様も、あなたと同様に病院で「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「坐骨神経痛」等の診断を受け、様々な治療を受けても痛みや痺れが改善しなかった経験をお持ちです。
誤った診断を元に治療をしても、痛みから改善される事はありません!!
今、整形外科や整骨院、整体、マッサージ等であなたが受けている治療に対して効果を感じないのであれば、その治療を続けていても、おそらく痛みや痺れが改善する可能性は低いと思います。その間、時間だけが経過をし、結果的に痛みが慢性化してしまうかもしれません。
慢性化してしまった痛みは、単純に痛みの原因部位を緩めるだけでは改善しない状態になる事があります。患部は治っているにも関わらず、脳が痛みを記憶してしまう事があるのです。そうなってしまうと、痛みを改善するのに余計な時間とお金をかける事になってしまいます。痛みが慢性化して簡単に解決出来ないほどの状態になる前に、効果を感じられない治療を受けるのをやめて一刻も早く痛みを止めることがあなたにとって、とても重要なのです。
「病院や整骨院・整体やマッサージ等、様々なところで治療を受けても改善しなかった。」
痛みの原因部位を正しくアプローチすれば、初回の施術から痛みは緩和していきます。当院のお客様の多くは、整形外科や整骨院、整体、マッサージ等に通ってもよくならかった症状が、短い期間で変化することを体験されています。当院は御徒町エリアにお住まいの方は勿論のこと、千葉、神奈川、埼玉、茨城、栃木など県外からわざわざ通院されるお客様もいらっしゃいます。
新井 康弘様
4年前に座骨神経痛と診断され、以来右足の裏~右親指にかけて痺れを感じ、右の大退部を触っても左と比べるとか感覚が弱く、歩くことは出来ても小走りする事が出来なくなりました。そして1年半前に再度病院へ行きましたが、その時は脊柱管狭窄症と診断され、牽引療法やリハビリをしましたが改善せず、このままこの症状と付き合っていくしかないと諦めていました。
そんな時に知人から「騙されたと思って一回行ってみたら?」とワタナベカイロプラクティックを勧められて施術を受けにきました。
施術を受けたる前は右太ももの感覚が弱かったのが、徐々に施術中に熱を感じるようになり、だんだん気持ちよく寝落ちする感じになりました。
現在では感覚が弱かった右太ももが、左の太ももと差がなく、右足の裏から右親指の痺れもほぼ感じなくなり、早歩きや小走りする事が出来るようになりました。
※施術効果には個人差があります。
伴様
埼玉県在住 30代
手術も注射も効果がなかった腰痛で来院
今から20年以上前、高校生の頃水泳部に所属していたのですが、練習中腰が痛くなり、除々に痛みが悪化していき、腰だけでなく太ももの裏まで痛みを感じるようになりました。
その頃は、時々接骨院に行き治療をしていたのですが、それから1年後、痛みで歩けなくなり病院へ入院しました。
入院先の医師から「椎間板ヘルニア」と診断され、先ずは保存療法で経過を診ると言われ、そのまま入院していたのですが3ヵ月後、全く痛みが改善しないので椎間板ヘルニアの手術をしました。
手術後、腰痛は改善したのですが、それから5.6年後にまた再発し入院。病院では、約2ヶ月保存療法と注射をして何とか痛みは軽減したのですが、約1年半程、仕事をする事が出来ませんでした。そして28歳の時、また腰痛が再発…。2ヶ月間歩くことが出来ず、当時の職場を退職…。
その後、一旦腰痛は良くなったのですが、36歳の時にまた再発し、今度は病院で注射をうっても、薬を飲んでも治らず、病院の先生からは「うつ病」と診断され、精神科へ行くよう言われ本当にショックでした。
腰痛が治らないので、また仕事も退職する事になり「もう一生このままだろうなー」 「この先、仕事どうしよう…。」 「家族を養わないといけないのに…。」と毎日不安で、しかも医師からは2回目の手術をする場合は、腰の骨を金具で固定するので、手術後は車椅子生活になると言われていたので本当に不安でした。
そんな時、友人の紹介でワタナベカイロプラクティックへ伺いました。
渡辺先生の施術は、正直何をやっているのかわからないぐらいソフトなのに身体が急に温かくなり、そのまま寝てしまいました。
施術を受け初めてから2ヵ月後、腰から太ももの裏の痛みが殆どなくなり、仕事中も腰痛が気にならないし、子供と遊んでいても腰が痛くなくなって本当にビックリ!! 子供達と遊んであげられるようになったので、子供が喜んでいる姿を見れる毎日がとても楽しくなりました!!
長年痛みで苦しんでいる人に、渡辺先生を是非お勧めしたいです!
※施術効果には個人差があります。
田中様
東京都在住 30代
手術をしても治らなかった腰痛で来院
約20年前に腰痛になり、病院で椎間板ヘルニアと診断され手術もしたのですが、その後もたびたび腰痛が発症していました。
約20年前に腰痛になり、病院で椎間板ヘルニアと診断され手術もしたのですが、その後もたびたび腰痛が発症していました。
痛みを少しでも緩和する為、週末の土日は必ず近所の整骨院に通い、痛みが酷い時には、平日会社帰りにも通っていましたが、治療を受けた帰り道で痛みがぶり返してしまい、「まだ若いのにこの先一生こんな毎日が続くのか…」と暗い気持になっていたところ、知り合いの紹介でワタナベカイロプラクティックへ伺いました。
施術を受けてからは、うそみたいに経過は順調で、2回目の施術が終わった時には痛みから解放されていました。
その後も、2週間に1回、3週間に1回と除々に感覚をあけても経過は順調で、今現在は妊娠5ヶ月目なのですが、腰痛は発症していません。
ワタナベカイロプラクティックへ伺う前は、毎週土日は整骨院に通っても一向に良くならず、整骨院や整形外科では、一生治らないから上手に付き合っていくしかないと言われ、目の前が真っ暗になっていましたが、5回目の施術を受けた後、今までの不安や絶望のトンネルは抜ける事ができたと思っています!!
これからも渡辺先生を信じて通い続けるつもりです!
今、腰痛で日常生活もままならいないとお悩みの方、一度通われることをお勧めします!
※施術効果には個人差があります。
竹田様
東京都在住 50代
薬を飲まないと治まらない腰痛で来院
2か月前腰が重くなり、一晩寝て起きたらズキンと腰が痛くなり、歩けなくなりました。
翌日、整形外科にて受診したところ、腰椎の5番の軟骨が減っている事が痛みの原因といわれ以来、週3~4回通院しながら、病院から処方されたリリカとミオナールを飲んでいました。
薬を飲んでいる時は痛みがなくなりますが、薬が切れると痛みが戻ってしまうので、自宅近くの整骨院にも通ってマッサージを受けていましたが、更に痛みが悪化。
早く仕事に戻らなくてはいけないし、孫の面倒も見なくてはいけないのに、このままだったらどうしよう?と不安になっていた時、以前、渡辺先生に診てもらっていた職場の上司からワタナベカイロプラクティックを紹介され伺いました。
施術は何をされているのか解らないぐらい優しいのですが、身体は暖かくなり、気づいたら寝ていました。(笑)
1回目の施術を受けた後、「薬を飲まなくても痛くないかな?」と不安はありましたが、薬の服用を辞めたところ、全く痛みがないので、本当にビックリ!!!
仕事をしていても、痛みが出る前の状態に戻った感じで、何だか狐につままれたみたい。(笑)
仕事も出来るようになり、孫の面倒も見れるようになって、本当にうれしいです。
※施術効果には個人差があります。
痛み痺れの原因部位を正しい知識で、しっかり施術をすれば短期間で改善致します!!
当院は整形外科に行き電気治療や、ロキソニン、リリカ、ボルタレン等を処方され、長期服用しても症状が変わらないという方や、整骨院や整体で揉んでもらっていても何も変わらないという方が多く来院されます。 そのようないわゆる対症療法でごまかし続けても、あなたの症状がよくならない事は、あなたが良くご存じのはずです。
「もう良くならない」と諦めているのは、あなたが今まで通っていた病院や整骨院、整体等で症状が改善する方法に出会っていないだけです。当院の施術を受けて、あなたが忘れかけていた本来の身体を取り戻してみてはいかがですか?
病院や整骨院、他の整体院では思い込みによる診断や施術を行う場合があります。ただ単に強く揉んだりボキボキやるだけでは、根本的な原因に対して決して有効とは言えません。ですが現状、このようなアプローチをしていることをよく見受けられます。
御徒町のワタナベカイロプラクティックでは、まず短い期間で症状を改善する事を目的としております。症状の原因部位を触診で的確に把握し、症状改善に最も有効なアプローチを致します。
痛みや痺れ、その他の不調の原因が、実際に症状のある部位が原因とは限りません。例えば、腰痛の原因が足首にあった事や、小腸の不調により水分吸収がうまくいかず、その結果肩甲骨~首の痛みを発症していたというケースもありました。
痛みのある部位だけを施術する病院や整体院等がよくありますが、当院では必ず1回の施術で全身をチェックし、上手く働いていない内臓や自律神経を含め全身の部位を調整致します。
よくお客様から、「強い力で揉まれたので、痛くてつい力が入ってしまった」。「ボキボキされるのが怖い」。「グリグリ押されるので、却って痛くなった。」等、整骨院や整体院などで、このような施術を受けて悪化したとのお話を伺います。恐怖感や強い痛みを感じてしまうと身体は緊張してしまうので、そんな状態では良い効果が出る事は殆どのケースでないと思われます。
当院ではオステオパシーという手技療法を用い、非常にソフトで、極めて危険がない方法で施術を行うので、症状の原因部位が施術後悪化してしまうということはまずありません。
強い痛みや麻痺があっても問題なく施術出来ますし、高齢者でも妊婦さんでも問題なく施術する事が出来ます。(多くのお客様は施術中寝てしまいます。)
当院のお客様から「施術の数日後、更に体調が良くなる。」と言われます。
身体が本来の機能を取り戻すことで血流が良くなり、酸欠状態であった筋肉等の組織に栄養が行くようになるので、施術後も症状の原因であった部位は、変化を続けます。
施術後も組織が変化し続けるという事は、効果が持続するという事ですので、これが特に当院と他の整体院等と最も違う特徴です!
痛みや痺れのみならず、様々な症状を改善させる知識や技術を向上させるには、学び続けなくては到底対処出来ません。私は治療家になって13年。述べ1万人以上の方々を施術して来ましたが、今現在も国内はもとより、オステオパシーの本場アメリカへ行き、セミナーを受講し続けております。
メディカルルームみずの整体院の水野聡と申します。 渡辺先生とはカイロプラクティック国際学士の頃から一緒に勉強をしていた仲でして、その頃から如何にお客様の症状を改善できるのか?という思いで色々なテクニックや理論の勉強をしていたと思います。
あれから7年程経ちますが、そのスタンスは今も健在で、常に向上しようと勉学に励んでいます。今現在も、私とセミナーで顔を合わせ、治療について色々とディスカッションをする仲です。
そんな渡辺先生の洗練された治療テクニックで、色々な治療院へ行っても改善されない症状や原因不明の症状がある方は一度相談される事をお勧めします。 必ず、あなたの悩みを解消してくれると思います。
顔トレーニング”フェイスニング”の指導をしております、石田隆子と申します。
「先ずは、痛みを取り除くこと」に重きを置かれている渡辺先生の施術は、多くのお客様に真摯に向き合い、お客様の望む結果を常に考えた結果によるものだと思います。
解剖学的、生理学的な知識を元にお客様の身体に負担のない渡辺先生の施術は、痛みの原因を局所的にとらえるのではなく、身体全体をい総合的に観察し、その上で原因部位を見つけ出し、健康な身体へと導いてくれます。
痛みの改善を目的とする方は勿論の事、健康な身体、動ける身体を望む方にお勧めしたいです!!
当院では、症状のある部位だけ施術するという事は致しません。必ず1回の施術で全身を細かくチェックして行きます。「なぜ全身を診る必要があるのか?」それは症状がある部位と原因となっている部位が違う事が多々あるからです。例えば腰痛で来られた方の足を施術したところ腰痛が改善したというケースもありますし、頭痛でお悩みの方の横隔膜・肝臓を調整して、頭痛が改善したというケースもあります。
あなたの身体の状態を詳しく診させて頂き、うまく機能していない問題のある関節や筋肉、内臓、頭蓋骨とすべてが施術の対象となります。
当院の施術はとてもソフトでボキボキしたりギューギュー押したりしません。非常に弱い刺激で全身を調整します。(お客様からは良く、全身がポカポカ暖かくなるし、すぐに眠くなると言われます。)
あなたの症状を引き起こしている原因と痛みが改善していくプロセスについて詳しくご説明します。痛みが改善していくのにどのぐらい時間がかかるのかをあなたの状態によって、今後の予約スケジュールと共にお話させて頂きます。
他にも、「ご自宅に戻られてからどのような事に注意をすれば良いのか?」など治癒を早めるために有効なアドバイスを致します。
殆どの痛みは、筋肉が硬くなっている事が原因になりますので、血行がよくなるということは、硬くなった部位が緩む。即ちこれが痛みの改善に繋がります。
当院の施術は、副交感神経を非常に刺激しますので、興奮状態で硬くなった身体がリラックスし、ぐっすり寝られるようになります。
当院に来られているお客様の多くは、様々な痛み止めや、血行改善のビタミン剤等処方されています。当院の施術後、皆さんから服用されている薬の量を減らしても、身体が辛くないと良く言われます。
ここまで当院のHPをご覧頂き、誠にありがとうございます。御徒町駅から徒歩5分圏内にあるワタナベカイロプラクティックで院長を務めております渡辺 将人と申します。
私は治療家になって早15年。今までに、痛みや痺れ等でお悩みのお客様を沢山診てきました。
そのお客様の多くが、私のところに来る前に、病院や接骨院、整体院、カイロプラクティック等に長年通われています。中には手術を数回経験している方もいますし、日本中色々なところで治療を受けた経験がある方もいます。それにも関わらず、痛みや痺れといった症状が改善しない。改善しないので、不安感からも解消されない・・・。では、何故改善しないのでしょう?
それは、誤った理論で効果的でないアプローチをしているからです。
私の経験では、痛みや痺れは適切な処置をしていれば、多くの場合改善いたします。 もし、今あなたがどこに行っても改善しない痛みや痺れ等でお悩みでしたら、それは、あなたが受けている治療が、根本的に間違っている可能性があります。
そのようなお悩みをお持ちの方には、是非一度御徒町のワタナベカイロプラクティックへお越し頂きたいと思います。長年学び続けている技術と知識を駆使して、あなたのお悩みを解決致します!!
A. 初回は問診を含め約60分頂きます。2回目以降は約30分~40分です。
A. 特に普段着ている服装で問題ありません。女性の方はスカート以外でしたら何でも結構です!
A. 当院の施術は非常にソフトな手技しか用いておりませんので、まったく痛くありません。むやみにボキボキしませんし、多くの整体院や整骨院で行われている、もみ返しがくるような強く揉む施術も致しません。
A. 緩みます。(笑) 一般的に強く押さないと緩まないとイメージされる方が多いかと思いますが、私の経験では、強く押すほど緩まないものと認識しています。
時間 | 料金 | |
---|---|---|
初回(初診料+施術料) | 約60分 | 11,000円 |
2回目以降 | 約30分 | 7,700円 |
当院は完全予約制です!当日受付は承っておりますが、予約状況によっては、当日の施術が出来ない場合がありますので、なるべく事前に予約のご連絡下さい。
ご予約、お問い合わせのお電話を頂きましたら、「はい!ワタナベカイロプラクティックです!」と応対致しますので、「ホームページを見て連絡しました!」とお伝えください。
その際、お名前とご希望の日時をお伺い致します。
ご不明な事や、ご心配な事もあるかと思いますが、頂いたお電話にて極力、お話をお伺いたしますので、お気軽にご連絡下さい!!
JR御徒町駅から徒歩3分
日比谷線仲御徒町駅から徒歩4分
大江戸線上野御徒町駅から徒歩4分